【FFBE】ユニットイラストコンテスト第2回(2017)の最新情報まとめ

PR

ユニットイラストコンテスト

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の2周年記念イベントのユニットイラストコンテスト第2回(2017)を紹介しています。応募要項や入賞作品などの情報をまとめているので、FFBEのユニットイラストコンテストの参考にしてください。

ユニットイラストコンテスト第2回概要

2017y08m28d_213429729

2周年記念リアルイベントでは、1周年の時と同じく再びユニットイラストコンテストが開催されます。特設サイトにて、8/28(月)~9/30(土)の間、応募することができました。

第2回では味方ユニットと敵モンスターの2部門に分けて開催されるとのことですので、味方らしさ、敵らしさが伝わるデザインが重要となりそうです。

入賞作品の発表は、10/22(日)の2周年感謝祭の生放送で行われます。

最優秀賞受賞作品

モンスター部門

グラープロイバー

モンスター部門の最優秀賞には、これぞモンスターというイラスト、おどろおどろしさから、バックボーンさんのグラープロイバーが選ばれました。

ユニット部門

ウキヨ

ユニット部門の最優秀賞には、FFBEにはまだいないjobの陰陽師、霊的なものとの関わり、面白いアクションが作れそうといった理由で、おこめ改さんのウキヨが選ばれました。

最優秀賞の2作品は、ゲーム内に実装されるそうです。

ウキヨの性能予想はこちら

審査員賞受賞作品

ちゅうにー賞/みそしる賞

ちゅうにー賞/みそしる賞

ちゅうにー賞には、アサシン感、LBで大きな骸骨が召喚されている様子がかっこいいということで、へっぽこ冒険者さんのニグレードが選ばれました。

みそしる賞には、チョコボのような乗り物をエイリムのドッターさんが描いたらどうなるのか気になるとのことで、ぶぉんさんの眠子が選ばれました。

平井賞/立花賞

平井/立花賞

平井賞には、気弱な感じ、土俵の小ささの反面、攻撃したいという面が良かったのと、他の方とバッティングしないことを考えて、下り坂38さんのシラヌイヤマが選ばれました。

立花賞には、絵の説明がない分、裏にあるストーリーやダークサイドに落ちた理由など、色々な想像を掻き立ててくれるという理由で、マグもさんのロストアイズドールが選ばれました。

広野賞/宇津木賞

広野/宇津木賞

広野賞には、かわいさが魅力的なくらげさんのシーバーが選ばれました。ユニットとしてだけでなく、モンスターとしても出したいとのことでした。

宇津木賞には、マウスで描いたというところにグッときた、背を向けているユニットが少ないという理由で、ジャスピンさんのオユキが選ばれました。

グローバル賞

グローバル賞

グローバル賞には、和洋折衷なイメージで、グローバル映えするだろうという理由で、Akariさんのボタンが選ばれました。

FFBE賞受賞作品

モンスター部門

サイコンサートラップ

FFBE賞

FFBE賞には、歌や楽器など音楽をテーマに盛り込んだ、ちょうすけ弐ィさんのサイコンサートラップが選ばれました。

ヒイラギ

FFBE賞

筆ペンで描いた作品で、和をテーマにしたはるひらさんのヒイラギがFFBE賞に選ばれました。和をイメージしたキャラが多く応募されていたとの小話がありました。

小林賞

モンスター部門

トテム

小林賞には、魅力的なイラストやギミックを設定しやすそうという理由で、コリまっくすさんのトテムが選ばれました。

広野さん曰く、絵のタッチが似ていることから昨年と同じ応募者の方が投稿してくれたのではないか、とのことでした。

ユニット部門

ボッカルとルッカ

小林賞ユニット部門には、遊びのイラストが好み、LBで二人の関係性を描けそうといった理由で、ぶれいぶきゃっとさんのボッカルとルッカが選ばれました。

渋谷賞

該当者なし

渋谷賞は厳正なる審査の結果、該当作品なしとのことでした。来年また再挑戦してほしいとのことでした。

その他の作品

小林光さんの作品

小林光さんの作品

FFBEのグラフィックデザイナーを務める、エイリムの小林光さんが応募していました。名前を伏せて投票が行われ、審査員から多くの票を集めたそうです。

FF2のキャラをもっと描かせてくださいというところに、FF2愛を感じます。

アメザリ平井さんの作品

平井さんの作品

女性(おかん)に続き、男性(おじん)を描いてきたようです。

アメザリオーダーズ!?

アメザリオーダーズ

アメザリの平井さんをオーダーズ風に描いたイラストが公開されました。

前年の作品

前回受賞作品

第1回ユニットイラストコンテスト受賞キャラ
ケルススケルスス アシュテローゼアシュテローゼ サンディサンディ
星5~星6 星4~星6 星4~星6
ニャルルニャルル グリンフィルドグリンフィルド クポルカンクポルカン
星4~星6 星4~星6 星4~星6

前回のユニットイラストコンテストでは、6キャラが入賞して実際のゲームに実装されました。

加えて同時期に開催されたレイドイベントのボスもユニットイラストコンテストのキャラが使われました。

公式生放送MCが書いた作品

ちゅうにーさん作

ちゅうにーさん作

みそしるさん作

みそしるさん作

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナピックアップガチャシミュレーター
秘めた幻獣の力ティナピックアップガチャシミュレーター
くらやみのくも戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
くらやみのくも戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナピックアップガチャシミュレーター
秘めた幻獣の力ティナピックアップガチャシミュレーター
くらやみのくも戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
くらやみのくも戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー